本文へ
活動紹介
HOME活動紹介/2016年度食の安全懇談会を開催しました  11月7日 奈良商工会…

2016年度食の安全懇談会を開催しました
  11月7日 奈良商工会議所

【2016.11.08 更新】

11月7日、奈良商工会議所中ホールにおいて奈良県生協連「2016年度食の安全懇談会」を開催しました。
昨今の健康ブームの中で増加の一途をたどる「健康食品」をテーマとし、消費者として正しい選択ができるよう詳しい基礎知識や考え方を学ぶことにしました。
はじめに内閣府食品安全委員会の事務局、評価第2課の鋤柄卓夫課長から「いわゆる『健康食品』について」の講義をしていただきました。食品安全委員会では昨年12月に「『健康食品』について安全な選択をするために」という19項目のメッセージを消費者に向けて発信していますが、この内容について詳しくお話しいただきました。消費者の健康食品に対する認識のずれや、医薬品との法制度上、品質管理上での明確な相違点についても説明され、健康食品の食品としての安全性のリスク、成分、形態、品質管理上のリスク、食べる人や目的によるリスクをわかりやすく指摘されました。情報のほとんどは製造・販売事業者からのもので、消費者は「わからない中での選択」が強いられるので、必要性をよく考え、摂取量や、体調の変化などにも気を付けたうえで利用することが大切であると述べられました。
続いて奈良県消費・生活安全課主幹の中谷英雄氏から「奈良県における健康食品に関する情報提供」についてご説明がありました。製造施設や販売施設の監視指導とともに、事業及び消費者からの相談に対応するのが奈良県の健康食品に関する主な取り組みです。奈良県では伝統的な製薬企業が多く、健康食品の製造に参入する事業者も多いということですが、衛生的な製造と販売、適正な表示について監視指導が行われています。また、違反情報を相互に提供するなど関係各課との連絡連携体制も確保されています。
その後の意見交換では「業界での品質保証の仕組みがあまり進んでいないように思う」「効果をうたうCMもあるようだ」「そもそも健康食品は必要なのか」などの意見や感想も出され、消費者として正しい情報と知識を持つことがよりよい市場形成と自らのよりよいくらしづくりのためには大切であることが改めて確認されました。

食品安全委員会評価第2課 鋤柄卓夫課長奈良県消費・生活安全課 中谷英雄主幹

奈良県生活協同組合連合会

〒630-8136 奈良市恋の窪一丁目2番2号ならコープ内 TEL.0742-34-3535 FAX.0742-34-0043
Copyright (C) 2006-2011 NARA CONSUMERS' CO-OPERATIVE UNION. All Rights Reserved.