本文へ
活動紹介
HOME活動紹介/アースデー2012inなら開催

アースデー2012inなら開催

【2012.04.30 更新】

日時 2012年4月22日(日)
 場所 奈良県文化会館前広場・小ホール

従来から進めてきた「吉野共生プロジェクト」(ならコープの活動、奈良県生協連も支援)。昨年9月の台風12号豪雨災害に対して、組合員に呼びかけ、ならコープの募金をはじめ、奈良県生協連でも全国の生協から募金をいただきました。被災地にお渡しした経緯から、「台風12号豪雨災害から再建へ」をテーマに、被災した太田五條市長、更谷十津川村長、角谷野迫川村長から、募金や物資輸送のお礼や再建に向けた復興の取組紹介や更なる支援の呼びかけなどのリレートークがありました。土砂ダムやインフラの寸断被害、仮設住宅の様子などが映し出されました。
 前の広場では、「あまごの甘露煮」やこんにゃく、かきもちなど被災した南部の市村の特産物が販売され、環境保全団体などもカードゲーム遊びやエコ宣言、竹笛づくりや野草の販売などがあり、活動の紹介PRをされました。
奈良県生協連のブースでは、3月末に誕生したばかりの「奈良県医療福祉生協」の健康チェックと血圧測定で医療福祉生協のPRを行いました。


今年は、地球の問題を考える「アースデー」は、奈良北部では奈良公園登大路広場と県庁前通路と奈良県文化会館の3会場で開催され、コープ自然派奈良は県庁前でフェスタを開催されました。


奈良県生活協同組合連合会

〒630-8136 奈良市恋の窪一丁目2番2号ならコープ内 TEL.0742-34-3535 FAX.0742-34-0043
Copyright (C) 2006-2011 NARA CONSUMERS' CO-OPERATIVE UNION. All Rights Reserved.