【2008.07.28 更新】
今年のテーマは「環境」
去る7月16日奈良市にある「春日野荘」において奈良県協同組合連絡協議会(JA中央会,生協連,森連)主催で、第16回奈良県「協同組合デーのつどい」が開催され、県下協同組合関係者約90名が参加しました。
はじめに、気候ネットワーク 平岡俊一氏による「地球温暖化の現状と課題について」をテーマにご講演いただきました。
同氏は講演の中で、各協同組合の分野別での温暖化による影響について具体的なデータをもとに示され、わかりやすく説明いただくとともに、エコ対策と事業を結びつけた成功事例にも触れられました。待ったなしの現状に、知恵を出し合い、市場にあってはリーダー的役割が求められていることについて参加者の認識を深めました。
終了後、JAならけんのご協力のもと県内産品を使ったホテルメニューによる懇親会を開催、奈良県内の地場産品を再確認するとともに、自給率問題でも各協同組合の協同・連携の必要性について認識を深める場に繋がりました。