本文へ
インフォメーション
HOMEインフォメーション/ご案内地域共生社会をもとめてPART2~森・水・エネルギー・人の…

ご案内
地域共生社会をもとめてPART2
~森・水・エネルギー・人のきずな~
(第25回奈良県生協大会)

【2014.12.03 更新】

岡山県真庭市の森林資源を生かしたまちづくりの取り組みのお話をきき、
人々の協同と連携がつむぐ くらしの未来の姿を考えます

□開催日時 : 2015年2月7日(土)14:00-16:30 (開場13:30)
□開催場所 : 奈良商工会議所 5階大ホール 
□後援 奈良県、奈良市、奈良県森林組合連合会
□定員 150名


□プログラム
   
講 演 
「真庭市のバイオマスタウンの取り組みについて」    
講 師:真庭市長 太田 昇 氏 

事例報告:
「奈良県における木質バイオマスの取り組み」
報告者:奈良県森林組合連合会
専務理事 北野 享司 氏

会員報告: くらしづくり・まちづくりの活動

お申込み
奈良県生活協同組合連合会
TEL 0742-34-3535 FAX 0742-34-0043
Email kenren2@naracoop.or.jp
 お申し込みは上記まで。電話、FAX、またはメールで、①お名前②電話番号③団体所属の方は団体名をお知らせください。定員になり次第締め切ります。


奈良県生活協同組合連合会

〒630-8136 奈良市恋の窪一丁目2番2号ならコープ内 TEL.0742-34-3535 FAX.0742-34-0043
Copyright (C) 2006-2011 NARA CONSUMERS' CO-OPERATIVE UNION. All Rights Reserved.