本文へ
インフォメーション
HOMEインフォメーション/「奈良の消費者行政を考える会」

「奈良の消費者行政を考える会」

【2008.12.08 更新】

発足式&記念講演会の案内

いま、消費者・生活者の立場に立った新しい消費者行政の実現に向けた動きが進んでいます。奈良県でも市民や団体、専門家、行政担当者がともに考える場を作ろうと、「奈良の消費者行政を考える会」が発足することになりました。このたび、会の発足を記念して、圓山茂夫氏(明治学院大学法学部准教授)を講師に記念講演会を開催します。奈良の消費者行政についてあなたもご一緒に考えてみませんか?

開催日時 2008年12月23日(火祝)13:30~16:00
会  場 奈良県食品・生活相談センター3階会議室
参加費  無 料

◇プログラム
13:00 開 場
13:30 開 会
    報告「奈良の消費者行政を考える会の発足について」
14:00 記念講演
    「消費者庁創設と地方消費者行政の課題(仮)」
     講師 圓山 茂夫氏(明治学院大学法学部准教授)
16:00 閉会

[主催]
「奈良の消費者行政を考える会」
 呼びかけ人 北条正崇(弁護士)中島裕子(奈良県地域婦人団体連絡協議会)
       辻 由子(こむらいふ奈良)仲宗根迪子(奈良県生活協同組合連合会)

申し込み先
奈良県生活協同組合連合会内「奈良の消費者行政を考える会」事務局
℡ 0742-34-3535 Fax 0742-34-0043
E-mail M.nakasone@naracoop.or.jp
 

  

奈良県生活協同組合連合会

〒630-8136 奈良市恋の窪一丁目2番2号ならコープ内 TEL.0742-34-3535 FAX.0742-34-0043
Copyright (C) 2006-2011 NARA CONSUMERS' CO-OPERATIVE UNION. All Rights Reserved.