本文へ
活動紹介
HOME活動紹介/9月30日(土)「ピースアクションinなら2017」を開催しました 今…

9月30日(土)「ピースアクションinなら2017」を開催しました 
今こそ 聴こう!考えよう!行動しよう!核兵器禁止条約締結の実現に向けて

【2017.10.03 更新】

広島平和文化センター常務理事 岩崎静二さんの講演

9月30日奈良商工会議所中ホールで「ピースアクションinなら2017」を開催しました。7月に国連総会で核兵器禁止条約が採択され、9月には50以上の国・地域の署名があり発効に向け進みだしました。これを受け、核兵器禁止条約と核兵器をとりまく世界情勢について学ぶこととし、公益財団法人広島平和文化センター常務理事岩崎静二氏の講演を聴きました。参加者は68名でした。
 講演に続いて、広島で被爆された県内在住の松本有紀江さんによる被爆証言と大学生による平和活動「PeaceNow!奈良2017」について実行委員長の長久実由さんからの報告があり、最後は劇団「へいわ座」による寸劇「核兵器はいらない!2017」の上演でヒバクシャ国際署名を会場に呼びかけました。

岩崎氏は、第3次大戦瀬戸際の危機がこれまでに10回以上もあったことや千回を超す事故があったことなどに触れながら、核兵器のリスクを指摘、核軍縮がすすまない理由と核軍縮に向けた国際社会の動きについて詳しく説明されました。核兵器保有で国家同士がけん制しあう「核抑止論」は子どものけんかの理屈であり、廃絶に向け市民の力の結集が必要と強調されました。残念ながら条約には核保有国と核の傘に依存する国は参加しない立場ですが、幅広い議論で多数の国の参加を広げることが大切と話されました。
奈良市にお住いの松本有紀江さんは被爆した当時、広島の女学生でした。クラスメートのほとんどを亡くされ、被爆地を逃げまどった時の様子を涙ながらに語る声に会場参加者はじっくりと耳を傾けました。松本さんは今、平和になった世の中をクラスのみんなに報告したいのにそれができないのがとても悔しいと話されました。
奈良教育大学、奈良女子大学、奈良県立大学の3つの大学生協学生委員が実行委員会をつくり奈良の戦跡をめぐり戦争と平和を考える「PeaceNow!奈良2017」が今年の6月11日に開催されました。実行委員長の長久さんはその報告の中で、「たくさんの大学生に関心を持ってもらえたこと」、「全国に頑張りあえる仲間ができたこと」、「戦争のむごさと平和の大切さを伝える語り部になる夢を持てたこと」が、大きな収穫になったと話しました。そして長崎の人から聞いた“今日の聞き手は明日の語り手”という言葉が心に残った。今日、会場の皆さんにもこの言葉を贈りたい」と、平和の話を聞いてまた人に伝えてほしいと呼びかけました。
最後に「ピースアクションをすすめる会」のメンバーがこの日のために素人劇団「へいわ座」を結成し寸劇『核兵器はいらない!2017』を上演しました。原案の考案からシナリオ作成、衣装・小道具などすべて全員で話し合って作り上げ、本番は9人による熱演で「ヒバクシャ国際署名」を会場にアピールしました。
また、原爆被害者の想いと証言を語り継ぐ活動をしている入谷方直さんが紹介され、協力を呼びかけました。
 参加者からは「何がきっかけで核が使われるかわからない状況をなくすためにも条約を全世界の国々が守ることを促していくことが大事」「松本さんの涙ながらの語りはとても心に残り、自分にできることは何かと考え行動したい」「若い人たちの行動に感動を覚えた」などの感想が寄せられ、いろいろな立場からの話をききながら平和について考える集会となりました。

松本有紀江さん長久実由さん

劇団へいわ座の寸劇

奈良県生活協同組合連合会

〒630-8136 奈良市恋の窪一丁目2番2号ならコープ内 TEL.0742-34-3535 FAX.0742-34-0043
Copyright (C) 2006-2011 NARA CONSUMERS' CO-OPERATIVE UNION. All Rights Reserved.